2013年09月20日
復刻塗装車展示実施!&wap2.3の動きほか
9月21日、イズミヤスーパーセンター紀伊川辺店で、和歌山バス那賀の復刻塗装車の展示が行われるそうです。
予定では10時から16時、お店のイベントと同時開催とのことです。懐かしの塗装をじっくり見てみたいという方はぜひお出かけください。ちなみに紀伊駅前からイズミヤゆきのバスは8月ダイヤ改正で毎時1本に増発されていますので、連休初日、ご家族で電車&バスでお出かけになってはいかがでしょうか。
# 先着で何か特典もあるみたいですよー。
なお、わかやま小町では、10月の和歌山バスダイヤ改正を受けて、和歌山市からの受託事業として和歌山都市圏公共交通路線図第8弾「wap2.3」を製作しています。史上最大6万部!ということで印刷に相当な時間がかかりますので、お目見えするのは10月下旬の予定です。和歌山市のご協力で主に和歌山市北部・東部のバス・鉄道沿線に配布されることになっています。
また、2012年4月のダイヤ改正から、和歌山バスさんが掲示している和歌山駅・和歌山市駅のお出かけ案内板の改定も当方でさせていただいております。これまでは最初に作られた案内図データを当方で修正する程度でしたが、昨年和歌山市から受託して9月と10月に実施しました「交通案内コンシェルジュ」事業の成果などを今回フィードバックし、主要行き先ガイドの記載方法を変更しています(それまでも和歌山市観光課さんからの要望を元にマイナーチェンジはしています)。こちらは10月1日お目見え予定です。
特に路線バスの乗り場や行き先の案内には土地・スペース・費用など様々な制約があり、すべてのニーズに対して満足いただける案内は困難なのが現状です。もちろん事業者さんの路線図やウェブサイト、当方の「wap」でも十分な解決にはならないと思います。これはなにも和歌山市に限った問題ではなく、全国各地で試行錯誤が続いています(NPOなど民間組織でバスマップを作成している団体だけでも十数団体あります)。
そんななか、どうしても最大公約数的な案内しかできないのですが、できるだけ最大公約数を小さくできるように工夫していけるようにしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
予定では10時から16時、お店のイベントと同時開催とのことです。懐かしの塗装をじっくり見てみたいという方はぜひお出かけください。ちなみに紀伊駅前からイズミヤゆきのバスは8月ダイヤ改正で毎時1本に増発されていますので、連休初日、ご家族で電車&バスでお出かけになってはいかがでしょうか。
# 先着で何か特典もあるみたいですよー。
なお、わかやま小町では、10月の和歌山バスダイヤ改正を受けて、和歌山市からの受託事業として和歌山都市圏公共交通路線図第8弾「wap2.3」を製作しています。史上最大6万部!ということで印刷に相当な時間がかかりますので、お目見えするのは10月下旬の予定です。和歌山市のご協力で主に和歌山市北部・東部のバス・鉄道沿線に配布されることになっています。
また、2012年4月のダイヤ改正から、和歌山バスさんが掲示している和歌山駅・和歌山市駅のお出かけ案内板の改定も当方でさせていただいております。これまでは最初に作られた案内図データを当方で修正する程度でしたが、昨年和歌山市から受託して9月と10月に実施しました「交通案内コンシェルジュ」事業の成果などを今回フィードバックし、主要行き先ガイドの記載方法を変更しています(それまでも和歌山市観光課さんからの要望を元にマイナーチェンジはしています)。こちらは10月1日お目見え予定です。
特に路線バスの乗り場や行き先の案内には土地・スペース・費用など様々な制約があり、すべてのニーズに対して満足いただける案内は困難なのが現状です。もちろん事業者さんの路線図やウェブサイト、当方の「wap」でも十分な解決にはならないと思います。これはなにも和歌山市に限った問題ではなく、全国各地で試行錯誤が続いています(NPOなど民間組織でバスマップを作成している団体だけでも十数団体あります)。
そんななか、どうしても最大公約数的な案内しかできないのですが、できるだけ最大公約数を小さくできるように工夫していけるようにしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
Posted by わかやま小町 at 00:22│Comments(0)
│和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。