2013年04月30日

たま駅長勤務復帰へ ほか

●たま駅長 重役出勤で復帰
 4月29日に14歳の誕生日を迎えたわかやま電鉄貴志駅のたま駅長。先日は第4弾の写真集発売と社長代行メダルのお披露目をおこないましたが、29日はバースデーケーキならぬバースデーツナ缶とともに200名(報道発表)の前で誕生日のお祝い行事がありました。
 そんななか、わかやま電鉄よりプレス発表があり、今後は原則毎週火曜から木曜10~16時の出勤になることとなったそうです。一時不定期勤務となっていましたが、ひとまず年齢を考慮した控えめな勤務の形で復帰することになります。

●阪和線「青い電車」さらに減少
 最近阪和線を利用される方は、「青い電車」を見かける機会が減ったとお感じではないでしょうか。
 3月のダイヤ改正でJR神戸線・JR京都線の普通電車として運行されていたステンレス車体に紺とオレンジ色の帯を巻いた7両編成の205系電車が6両編成となって阪和線に順次転入してきています。既存のステンレス車体に青帯の4両編成205系1000番代電車もバリアフリー改造を受けて順次、運用に復帰。阪和線で長年活躍してきた青色1色の103系電車が徐々に数を減らしてきています。
 快速電車はすでに223系・225系電車に統一されていますし、阪和線が「青い電車の路線」でなくなる日が着実に近づいています。

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 毎年恒例!貴志川線でジャガイモほり ほか (2025-05-15 22:45)
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
Posted by わかやま小町 at 22:44│Comments(0)和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。