2012年09月11日
【追記あり】和歌山電鐵、10月1日ダイヤ改正
和歌山電鐵は11日、10月1日に全線のダイヤ改正を行うことを発表しました。
主なポイントは以下の通りです。
【9月13日追記】 全線ダイヤが公開されました。こちらから(PDF)>
●所要時間の短縮
変電所改修に伴う架線電圧1500V化の本領発揮として、和歌山-貴志の各駅間の所要時間を5~10秒ずつ詰めることにより、全線の所要時間としては平均約1分30秒短縮。
●平日貴志発の増便
平日貴志6:02発を増便(伊太祈曽-和歌山間列車の区間延長)。
●JRとの接続改善
特に下りくろしおとの接続を改善。ほかに阪和線快速電車との接続を最大限確保(20分以上の待ち時間は原則発生しない見込み)。
●土休日ダイヤ1往復削減
運行本数の対比は以下の通りです(カッコ内は改正前本数)。
平日:和歌山-貴志間 69(←68)本
和歌山-伊太祈曽間 29(←30)本、 伊太祈曽-貴志間 1(←0)本
土休日: 和歌山~貴志間69(←68)本
和歌山-伊太祈曽間 15(←18)本、 伊太祈曽-貴志間 1(←0)本
なお、今回の改正で伊太祈曽-貴志間の定期列車が新設されます。
少なくともここ20年以上は設定がなかった区間列車となります。
主なポイントは以下の通りです。
【9月13日追記】 全線ダイヤが公開されました。こちらから(PDF)>
●所要時間の短縮
変電所改修に伴う架線電圧1500V化の本領発揮として、和歌山-貴志の各駅間の所要時間を5~10秒ずつ詰めることにより、全線の所要時間としては平均約1分30秒短縮。
●平日貴志発の増便
平日貴志6:02発を増便(伊太祈曽-和歌山間列車の区間延長)。
●JRとの接続改善
特に下りくろしおとの接続を改善。ほかに阪和線快速電車との接続を最大限確保(20分以上の待ち時間は原則発生しない見込み)。
●土休日ダイヤ1往復削減
運行本数の対比は以下の通りです(カッコ内は改正前本数)。
平日:和歌山-貴志間 69(←68)本
和歌山-伊太祈曽間 29(←30)本、 伊太祈曽-貴志間 1(←0)本
土休日: 和歌山~貴志間69(←68)本
和歌山-伊太祈曽間 15(←18)本、 伊太祈曽-貴志間 1(←0)本
なお、今回の改正で伊太祈曽-貴志間の定期列車が新設されます。
少なくともここ20年以上は設定がなかった区間列車となります。
Posted by わかやま小町 at 22:48│Comments(1)
│和歌山交通ニュース
この記事へのコメント
和歌山駅発貴志行きの終電が早くなります。現行は、23時33分ですがダイヤ改正で23時半になります。
Posted by やっちゃん at 2012年09月13日 16:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。