2012年08月31日

和歌山バス寺町線・亀川線廃止正式発表

すでに一部報道でも発表されましたが、和歌山バスの寺町線48系統、亀川線95系統が10月1日付で廃止となることが正式に発表されました。
和歌山バスプレスリリース>

寺町線48系統は、旧環状線として運行されていた区間が2002年の路線再編で寺町線として独立しました。
ただ、当初は免許維持路線といった感じで1日1往復にとどまっていました。09年のダイヤ改正で毎時1本となり、沿線自治会での広報などでも利用が呼びかけられましたが、利用がふるわず、12年4月改正で平日のみ1日4往復となっていました。
土休日運休の路線であることから、最終の運行は9月28日(金)となります。

亀川線95系統は、ダイヤの変更はありながらも長らく1日6往復体制で運行されてきました。海南出張所所属の車両により運用されており、一時期はノンステップバスが運行されていた時期もありました。その後小型車のみでの運行が長らく続いてきましたが、利用の低迷に歯止めがかからず、今回廃止となりました。

これにより、和歌山バス所属の小型車の運行路線がなくなることから、車両の処遇も注目されます。99年導入で走行距離もさほど伸びていないと思われることから、まだ活躍はできそうですが。和歌山バス那賀移籍もありうる・・・?

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 毎年恒例!貴志川線でジャガイモほり ほか (2025-05-15 22:45)
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
Posted by わかやま小町 at 22:37│Comments(0)和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。