2022年12月24日

年末の和歌山都市圏交通機関の話題

この間発表されたリリースからいくつか抜粋してお届けします。

★JR西日本、きのくに線一部運休を実施
 JR西日本は2023年2月9日木曜日、きのくに線の周参見-串本間を全面運休し、沿線の樹木の伐採を行うことを発表しました。特急列車は白浜-新宮間が運休、普通電車は周参見-串本間が部分運休となります。
 一部区間とはいえ、終日運休して樹木の伐採を行うのは異例のことです。管理人の記憶ですが、この区間では沿線の樹木が列車運転に影響を及ぼすトラブルが発生したことがあるはずで、今後同様の事例が起きないように事前対策をするものと思われます。
 https://www.westjr.co.jp/press/article/2022/12/page_21530.html

★サイクルトレインは2023年も実施へ
 きのくに線御坊以南の「サイクルトレイン」はさらに対象列車を拡大。学校の長期休暇期間の平日も全列車がサイクルトレインになります。また周参見駅の陸橋階段に今月、スロープが設置され、串本駅にも来春までにスロープが設置されます。
 JR西日本のプレスリリースによると、2022年8月と10月は月間で1,000人を超える利用があったそうで、平日も利用者は増加傾向。
 来年1月から3月まで、沿線観光地を巡るスタンプラリーが開催されます。

 https://www.westjr.co.jp/press/article/items/221223_00_press_cycle.pdf
 https://www.westjr.co.jp/press/article/items/221223_10_press_rogei.pdf

★わか電、1月5日は恒例の…
 和歌山電鐵は来年1月5日に貴志駅で16回目のたま駅長就任記念イベントを開催します。
 11:05~11:40頃、小嶋社長のあいさつのあと、沿線自治体からの来賓あいさつ、そしてなにやら今回もなにか発表するらしいです。今回はなにでしょうか。
 終了後は「福銭頒布」もあるそうです。

 また、たま電車ミュージアム号運行開始1周年記念ヘッドマークの取り付けのほか、記念グッズも登場しています。
 https://wakayama-dentetsu.co.jp/2022/12/16/new_item_tetsucolle/

★和歌山バス USJゆき高速バスに早割を設定、学割も値下げ
 和歌山バスがJR和歌山駅東口からUSJを結ぶ高速バスに「早割4」を導入します。
 1月14日(土)利用分から適用され、利用4日前までの予約で運賃が1,200円に割引に。学割運賃は1,000円となります。なお双方とも事前のクレジット決済が必要です。
 来春のJRダイヤ改正で「くろしお」が西九条駅を通過するようになりますので、この高速バスが和歌山駅から最速でUSJに行くことができる交通手段になります。運賃もJR利用よりも安くなりますので、利便性がますます高まりそうですね。

 https://www.wakayamabus.co.jp/news/usjnesage/

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 毎年恒例!貴志川線でジャガイモほり ほか (2025-05-15 22:45)
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
Posted by わかやま小町 at 21:30│Comments(0)和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。