2021年07月28日
南海電鉄、めでたいでんしゃ第4編成「かしら」登場!
南海電鉄は、加太線・和歌山港線で運転している2両編成の普通電車を「めでたいでんしゃ」として順次改装していますが、9月18日から第4編成「めでたいでんしゃ かしら」を運転することを発表しました。
これまでのピンク色「さち」、水色「かい」、赤色「なな」につづく第4編成は黒色を基調にし、「冒険」をイメージしているほか、和歌山市出身のミュージシャン・HYDEさんの意匠も取り込んでおり、冒険や音楽に関するイラストやシルエット、デザインが随所に施されるとしています。
デザイン等詳細は南海電鉄のプレスリリースをご覧ください(PDF・2.4MB)
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/210728_2.pdf
試乗会の案内はこちら(PDF・214KB)
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/210728_1.pdf
これで加太線を運行する電車は原則としてめでたいでんしゃシリーズで統一されることになるものとみられます(点検時等を除く)。
これまでのピンク色「さち」、水色「かい」、赤色「なな」につづく第4編成は黒色を基調にし、「冒険」をイメージしているほか、和歌山市出身のミュージシャン・HYDEさんの意匠も取り込んでおり、冒険や音楽に関するイラストやシルエット、デザインが随所に施されるとしています。
デザイン等詳細は南海電鉄のプレスリリースをご覧ください(PDF・2.4MB)
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/210728_2.pdf
試乗会の案内はこちら(PDF・214KB)
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/210728_1.pdf
これで加太線を運行する電車は原則としてめでたいでんしゃシリーズで統一されることになるものとみられます(点検時等を除く)。
Posted by わかやま小町 at 22:00│Comments(0)
│和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。