2021年07月28日
JR西日本、10月2日ダイヤ改正、和歌山地区も一部減便
JR西日本は、新型コロナウイルス感染症が落ち着いた後も旅客需要が完全に戻る見込みがないとして、管内の在来線の減便を10月に行うことを予告していましたが、今日その概要を発表しました。
和歌山地区では、和歌山線の日中時間帯、和歌山-粉河間の普通電車を4往復8本減便し、日中の和歌山線は毎時1本になります。
きのくに線では土休日の紀伊田辺-周参見間の普通電車1往復2本、紀伊勝浦-新宮の普通電車2往復4本を減便します。
詳しくはJR西日本プレスリリースをご覧ください(PDF形式、377KB)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/210728_03_wakayama.pdf
和歌山地区では、和歌山線の日中時間帯、和歌山-粉河間の普通電車を4往復8本減便し、日中の和歌山線は毎時1本になります。
きのくに線では土休日の紀伊田辺-周参見間の普通電車1往復2本、紀伊勝浦-新宮の普通電車2往復4本を減便します。
詳しくはJR西日本プレスリリースをご覧ください(PDF形式、377KB)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/210728_03_wakayama.pdf
Posted by わかやま小町 at 21:45│Comments(0)
│和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。