2018年11月26日
わか電恒例のクリスマス電車
わかやま電鉄は今年も恒例のクリスマス電車を開催します。開業初年度から毎年続いていて今年で13回目。すっかり人気イベントとなりました。
今年は12月23日(日・祝)に6本運転されます。
対象者:小学生以下の子ども 合計150名
応募方法:往復はがき往信欄には(1)保護者の住所・氏名・電話番号、(2)乗車する子どもの名前・ふりがな・年齢・性別(複数人可)、(3)乗車希望電車を第2希望まで記載、返信欄には返信先の住所・氏名を記載。
運行される電車は以下のとおりです。以下から第2希望まで乗車希望電車を記載ください。
第1便:貴志10:03発(おもちゃ電車)
第2便:和歌山10:55発(おもちゃ電車)
第3便:貴志12:33発(たま電車)
第4便:和歌山13:25発(たま電車)
第5便:貴志14:33発(おもちゃ電車)
第6便:和歌山15:25発(おもちゃ電車)
第1・3・5便は貴志駅コンコース、第2・4・6編成は和歌山駅9番ホーム集合。
応募締め切り:12月10日(月)消印有効
なお、運賃は別途必要。また、貴志・和歌山以外の駅での乗降はできません。
送付先:〒640-0361 和歌山市伊太祈曽73 和歌山電鐵・クリスマスプレゼント係
抽選に惜しくも外れてしまった場合は、12月24日(月・祝)もしくは25日(火)に貴志川線を利用して伊太祈曽駅窓口(9:00~17:30)または貴志駅たまカフェ(9:15~17:15)に返信はがきを持参すれば、ミニプレゼントが進呈されます(数に限りあり。自家用車での来場はNG)。
なお、11月28日午後から25日の間、いちご・おもちゃ・たま電車がクリスマスリースのヘッドマークを取り付けた装飾編成として貴志川線を走ります(一部電車は29日からの運行)。
今年は12月23日(日・祝)に6本運転されます。
対象者:小学生以下の子ども 合計150名
応募方法:往復はがき往信欄には(1)保護者の住所・氏名・電話番号、(2)乗車する子どもの名前・ふりがな・年齢・性別(複数人可)、(3)乗車希望電車を第2希望まで記載、返信欄には返信先の住所・氏名を記載。
運行される電車は以下のとおりです。以下から第2希望まで乗車希望電車を記載ください。
第1便:貴志10:03発(おもちゃ電車)
第2便:和歌山10:55発(おもちゃ電車)
第3便:貴志12:33発(たま電車)
第4便:和歌山13:25発(たま電車)
第5便:貴志14:33発(おもちゃ電車)
第6便:和歌山15:25発(おもちゃ電車)
第1・3・5便は貴志駅コンコース、第2・4・6編成は和歌山駅9番ホーム集合。
応募締め切り:12月10日(月)消印有効
なお、運賃は別途必要。また、貴志・和歌山以外の駅での乗降はできません。
送付先:〒640-0361 和歌山市伊太祈曽73 和歌山電鐵・クリスマスプレゼント係
抽選に惜しくも外れてしまった場合は、12月24日(月・祝)もしくは25日(火)に貴志川線を利用して伊太祈曽駅窓口(9:00~17:30)または貴志駅たまカフェ(9:15~17:15)に返信はがきを持参すれば、ミニプレゼントが進呈されます(数に限りあり。自家用車での来場はNG)。
なお、11月28日午後から25日の間、いちご・おもちゃ・たま電車がクリスマスリースのヘッドマークを取り付けた装飾編成として貴志川線を走ります(一部電車は29日からの運行)。
Posted by わかやま小町 at 22:29│Comments(0)
│和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。