2017年09月21日
紀の川エリア周遊サイクリング、わか電新グッズ
和歌山県庁那賀振興局さんから情報提供をいただきました。
現在、岩出市・紀の川市からなる那賀振興局エリア内で観光サイクリングキャンペーンが実施されています。
この一環として11月30日まで「ぐるリンラリー」が展開されており、「紀の川サイクリストおもてなしスポット(45ヶ所)」の利用、JR和歌山線岩出駅もしくは粉河駅と和歌山電鐵貴志駅の利用、岩出・粉河・貴志のいずれかの駅前のレンタサイクルの利用で各1枚シールがもらえます。このシールを専用ハガキに貼っていき、3枚・5枚・10枚・15枚で各1口、賞に応募できます。
3枚1口でおもてなしスポット各店の商品が50名、5枚1口で紀の川エリア産の果物5,000円分相当が6名、10枚1口で紀の川エリアの特産品10,000円相当が2名、15枚1口で折りたたみ自転車「Route(DAHON社製)」1名が当たるそうです。
1枚のはがきで複数口の応募ができます。この機会に那賀エリア内を自転車で周遊してみませんか。
詳しくは紀の川エリア観光サイクリング推進協議会Facebookページで。
https://www.facebook.com/紀の川エリア観光サイクリング推進協議会-1471403939799935/
和歌山電鐵さんからは、A4サイズの書類がらくらく入るニタマ・たま駅長が描かれた書類ケースが近日発売との情報をいただきました。お楽しみに。


現在、岩出市・紀の川市からなる那賀振興局エリア内で観光サイクリングキャンペーンが実施されています。
この一環として11月30日まで「ぐるリンラリー」が展開されており、「紀の川サイクリストおもてなしスポット(45ヶ所)」の利用、JR和歌山線岩出駅もしくは粉河駅と和歌山電鐵貴志駅の利用、岩出・粉河・貴志のいずれかの駅前のレンタサイクルの利用で各1枚シールがもらえます。このシールを専用ハガキに貼っていき、3枚・5枚・10枚・15枚で各1口、賞に応募できます。
3枚1口でおもてなしスポット各店の商品が50名、5枚1口で紀の川エリア産の果物5,000円分相当が6名、10枚1口で紀の川エリアの特産品10,000円相当が2名、15枚1口で折りたたみ自転車「Route(DAHON社製)」1名が当たるそうです。
1枚のはがきで複数口の応募ができます。この機会に那賀エリア内を自転車で周遊してみませんか。
詳しくは紀の川エリア観光サイクリング推進協議会Facebookページで。
https://www.facebook.com/紀の川エリア観光サイクリング推進協議会-1471403939799935/
和歌山電鐵さんからは、A4サイズの書類がらくらく入るニタマ・たま駅長が描かれた書類ケースが近日発売との情報をいただきました。お楽しみに。


Posted by わかやま小町 at 19:09│Comments(0)
│和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |