2017年02月13日

紀州海南ひなめぐりとタイアップ!+ニタマ駅長誕生日イベント

今日2月13日からですが、「ひなめぐりin貴志川線」が運行されます。
これは、2月15日から3月15日までの間、海南市内各所で開催される「紀州海南ひなめぐり」(http://hinameguri.ikora.tv/)とのタイアップ企画として開催されるもので、同イベントとは初めてのタイアップになります。

●雛飾り(2月13日~3月15日)
 和歌山駅9番ホーム、伊太祈曽駅、貴志駅に雛飾りを展示。このうち貴志駅にはニタマ駅長室内に、紀州漆器の技術を活かした県知事指定郷土伝統工芸品となっている紀州雛が展示されます。

●おひなさま電車(2月13日~3月15日、うち車両検査に伴う運休日あり)
 2272編成に、紙雛や、海南市内の学童保育所に通所する児童による雛飾りを貼った中吊りポスターを掲出。

なお、ひなめぐりはこのほかJR粉河駅前とんまか通り、紀伊勝浦駅近辺でも開催されますのでよろしければこちらも是非ご来場下さい。


そして、3月3日はニタマ駅長の7歳の誕生日です。
紀州海南ひなめぐり実行委員会よりニタマ駅長へのプレゼントがあるほか、滋賀県湖南市の谷畑市長の親書を携え、「こにゃん市」ジュリアーノ市長(ネコです)がニタマ駅長を表敬訪問することが決定しているそうです。
役職動物の役割が果たせるよう情報発信をおこない、観光振興による地域活性化、動物愛護活動への取り組みの一環とのことです。

※ こにゃん市については http://www.burari-konan.jp/konyan/ をご覧くださいにゃん。

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 毎年恒例!貴志川線でジャガイモほり ほか (2025-05-15 22:45)
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
Posted by わかやま小町 at 10:54│Comments(0)和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。