2017年01月19日

【追記あり】関空リムジンバス、KIX-T2乗り入れへ!&今年もたまチョコ

1月28日に関西国際空港の第2ターミナルビルが開業するのに合わせて、ほぼすべての関空リムジンバスが第2ターミナル乗り入れを果たすことになりました。もちろん和歌山発着のリムジンバスも全便が関空第2ターミナルに乗り入れます。これに伴いダイヤ改正が実施されますが、残念ながら同じ車両数で運用をまかなうためか、2割ほど減便となってしまいます。概ね40分間隔で、国内便が少なくなる日中には80分空く時間帯がj発生します。
とはいえ、乗り換え無しで第2ターミナルに直行できるメリットは大きいので、是非活用したいですね。
http://www.wakayamabus.co.jp/kankujikoku.pdf

【追記】1月28日は南海電鉄のダイヤ改正も行われる関係で、和歌山市駅を発着する路線バスの一部にも若干の修正が入ることが発表されました。JR和歌山駅でも、0系統南海和歌山市駅ゆき1本が2分ずれる旨の掲載を確認しています。


さて、わか電さんからは毎年恒例の「たまチョコ」登場のお知らせが届きました。
ゴンチャロフ「アニマルショコラ」で、すべて手づくり!たま・ニタマを含めたオリジナルデザインのチョコ4個とたま・ニタマの実物の型取りをした肉球印を押印したポストカードが封入されて、税込み2,592円とややお高めですが、そこは完全手づくりなのと夏から試行錯誤した逸品ということなので仕方ないですね。

1月21日土曜日11時から、貴志駅で公開写真撮影会が開催され、その後、貴志駅と伊太祈曽駅で合計350個限定、ネットショップでは200個限定で販売されます。また、岡山高島屋でも1月25日から限定200個販売されるとのことです。

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 毎年恒例!貴志川線でジャガイモほり ほか (2025-05-15 22:45)
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
Posted by わかやま小町 at 23:55│Comments(2)和歌山交通ニュース
この記事へのコメント
和歌山バス車内に28日に一部の一般路線バスのダイヤ改正があると掲示してました。改正路線は、未確認です。
Posted by やっちゃん at 2017年01月20日 10:58
和歌山電鐵でおひなさま電車が運転すると報道がありました。http://wbs.co.jp/news/2017/02/12/95779.html
Posted by やっちゃん at 2017年02月13日 08:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。