2016年07月23日

わかやま電鉄、夏休み企画3連チャン!

わかやま電鉄さんからリリースをいただきました。
すでに公式サイトでも発表されていますが、こちらでも改めてご紹介します。

■貴志川線沿線に咲く 花クイズラリー
 貴志川線沿線を彩る花に注目した企画。
 7月21日から8月31日までの間、貴志川線全14駅に花の写真と名前が記されたA3サイズのポスターが掲示されます。応募用紙に5つ以上の花の名前を記載し、和歌山駅9番ホームか伊太祈曽駅窓口(営業時間9:00~17:30)で「乗車確認印」を押印のうえ、伊太祈曽駅窓口に提出するとオリジナル乗車記念証が、さらにくじ引きで貴志川線一日乗車券、和歌山電鐵グッズが各50名にあたります。

 ポスターはこちら http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/quiz-poster.pdf

■夏休み宿題応援プラン
 先日発刊された「ねこの駅長たま びんぼう電車をすくったねこ」(620円+税)を、伊太祈曽駅窓口・貴志駅たまショップで購入された方に、たま社長代理印、ニタマ肉球印を押印した「たま駅長フォトポストカード」がプレゼントされます。読書感想文の素材にいかがですか。

■絵手紙電車
 3回めとなる「絵手紙電車」、今年はさらに増えて過去最高の1715通の絵手紙が届いたそうです(今回は海外からも応募があったそうです!)。7月19日から10月16日までの間、B3判229枚(!)に届いた絵手紙を貼り付け、2272編成にヘッドマークとともに掲出し、運行されています。
 なお期間中も車両点検などで運休日がありますのでご了承下さい。運行ダイヤは公式ウェブで確認できます(余談ですが、この期間中は、全6編成の運行ダイヤが公式サイトで判別できるようになっています)。

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 毎年恒例!貴志川線でジャガイモほり ほか (2025-05-15 22:45)
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
Posted by わかやま小町 at 00:49│Comments(0)和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。