2016年03月22日

関西鉄道むすめ&萌えキャラスタンプラリー開催!ほか

わかやま電鉄さんから情報提供をいただきました。

【関西鉄道むすめ&萌えキャラスタンプラリー】
トミーテックが展開している「鉄道むすめ」。わかやま電鉄では制帽のうえにネコがちょこんと乗った「神前みーこ」が展開されていますが、この「鉄道むすめ」といわゆる「萌えキャラ」を展開している関西の私鉄8社が連携し、3月26日よりスタンプラリーが始まります。

パンフレットに8社すべてのスタンプを集めると記念品として特製クリアファイルがプレゼントされるとのことです。

【参加方法】
(1)参加社局の一部駅に設置する専用パンフレットを入手
(2)参加社局の指定する駅に設置された全てのスタンプ(計8種類)を押印
(3)全てのスタンプを集め、参加社局の指定する駅で申告していただくと、記念品をプレゼント(※数に限りがあります)

■参加社局とスタンプ設置駅・記念品交換場所
 近江鉄道(豊郷あかね):八日市駅
 大阪モノレール(豊川まどか):万博記念公園駅
 京都市交通局(太秦萌):太秦天神川駅(記念品の交換は太秦天神川駅の交通局案内所)
 京阪電車(石山ともか):石山寺駅
 京福電気鉄道(福王子ひかる):嵐山駅
 泉北高速鉄道(和泉こうみ):和泉中央駅
 北神急行電鉄(北神弓子):谷上駅
 和歌山電鐵(神前みーこ):伊太祈曽駅

■パンフレット配布駅
 近江鉄道:八日市駅
 大阪モノレール:万博記念公園駅
 京都市交通局:太秦天神川駅
 京阪電車:京阪線・大津線の各駅
 京福電気鉄道:四条大宮駅、帷子ノ辻駅、北野白梅町駅、嵐電嵐山駅
 泉北高速鉄道:和泉中央駅
 北神急行電鉄:谷上駅
 和歌山電鐵:伊太祈曽駅

なお、スタンプ設置期間は事業者によって異なりますので各社ウェブサイトなどで確認して下さい。

ちなみにクリアファイルはこのようなデザインだそうです。
関西鉄道むすめ&萌えキャラスタンプラリー開催!ほか


【絵手紙電車作品募集】
こちらはもう恒例となりました絵手紙電車。第3回は貴志川線開業100周年ということで、「貴志川線100周年・百花繚乱」をテーマに作品募集が始まります。

○募集テーマ 「貴志川線100周年記念・百花繚乱」
○課題は自由(電車、駅、猫の駅長、沿線の風景、草花、果物、お国自慢などなんでも可)。
 貴志川線への「応援メッセージ」もお待ちしております(メッセージは絵と同じ面にお書き下さい)
○募集期間 2016年4月1日~5月31日(火)必着
○作品規定 通常はがきサイズ(短辺9cm~10.7cm、長辺14cm~15.4cm)、ひとり1点まで。応募いただいた絵手紙は返却しません
○応募方法 はがきに住所・氏名・年齢・電話番号を記載のうえ、以下に届けて下さい。
  持参の場合は伊太祈曽駅窓口(受付時間9:00~17:30)
  郵送の場合は〒649-6256 岩出市金池35-1 島本様方「絵手紙電車」係
○応募作品は今年の夏に3ヶ月間程度、絵手紙電車として貴志川線1編成2両の車内に掲示します
○応募作品の著作権は製作者、版権・使用権は主催者・共催者に帰属するものとします
○展示にあたっては作者氏名を表紙します。
○お問い合わせ 090-8129-1741(島本さん)

共催:貴志川線応援絵手紙愛好クラブ、貴志川線の未来をつくる会、わかやま電鉄
後援:貴志川線運営委員会



さて、22日夕方、JR和歌山駅西口に、4月1日の改正ダイヤが掲出されているのを確認しました。和歌山市内線の一部のダイヤがJRダイヤとの接続を考慮する形で変更になります。和歌山駅発着の他路線では変更はなさそうです。

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 毎年恒例!貴志川線でジャガイモほり ほか (2025-05-15 22:45)
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
Posted by わかやま小町 at 23:29│Comments(0)和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。