2016年02月25日
南海、4月29日に加太線に「めでたい電車」デビュー!
南海電鉄は2月25日、加太線に観光電車「めでたい電車」を4月29日から運行することを発表しました。
南海電鉄では加太線沿線観光協会などとも連携し、「加太さかな線」の愛称をつけて様々なPRを進めていますが、今回は加太港特産の鯛と、淡嶋神社の縁結びを掛けた「愛でたい」電車として内外装を鯛をイメージしたピンク色基調の電車に改装します。
改装されるのは加太線でワンマン運転されている4ドアの7100系電車2両編成。注目の内外装は特設サイトを。追って、運行ダイヤも発表されるようです。
プレスリリース
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/160225.pdf
特設サイト
http://www.nankai.co.jp/kada/medetai.html
南海電鉄では加太線沿線観光協会などとも連携し、「加太さかな線」の愛称をつけて様々なPRを進めていますが、今回は加太港特産の鯛と、淡嶋神社の縁結びを掛けた「愛でたい」電車として内外装を鯛をイメージしたピンク色基調の電車に改装します。
改装されるのは加太線でワンマン運転されている4ドアの7100系電車2両編成。注目の内外装は特設サイトを。追って、運行ダイヤも発表されるようです。
プレスリリース
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/160225.pdf
特設サイト
http://www.nankai.co.jp/kada/medetai.html
Posted by わかやま小町 at 20:43│Comments(0)
│和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。