2015年08月17日

たまにはフェリーのお知らせを

和歌山と徳島を結ぶ南海フェリーは今年創業40年を迎えます。
そこで、記念行事のご案内をいただきました。

◆フェリーで行っとく?おどる宝島!パスポートでおっトクしま 「海の遍路道」利用促進キャンペーン
 徳島県の観光キャンペーン「おどる宝島!パスポート」をお持ちの方が南海フェリーにマイカーで利用する方を対象に、行きのフェリー運賃が10%割引、行きをフェリーで、帰りもフェリーを利用する場合、帰りのフェリー運賃が20%割引になります。
 また、同パスポートに(1)南海フェリー、(2)南海フェリーを除く徳島のおもてなし施設、(3)高野山の3エリアでそれぞれ1つ以上、合計3個以上スタンプ収集した場合は、抽選で南海フェリー旅客『年間無料パスポート』や徳島・和歌山両県の県産品等がプレゼントされるダブルキャンペーンも実施。
 なお、景品は、南海フェリー旅客『年間無料パスポート』5名、南海フェリー乗用車(片道)乗船券40名、徳島・和歌山県の県産品セット40名、徳島県の県産品約300名、となっています。

◆抽"船"会
 8月20日、和歌山港10:35発、徳島港13:25発の各便で、出港10分前に船内案内所前で景品の抽選会がおこなわれます。
 乗客全員に抽選券が配布され、抽選のうえ、和歌山県・徳島県の県産品、熊野交通瀞峡ウォータージェット船ペア乗船券、みさき公園ペア入園券、NEWレオマワールドペア入園券、南海フェリー記念グッズ、南海フェリー優待乗船券などが用意されるとのことです。
 さらに、和歌山県観光PRキャラのわかぱん、徳島県マスコットのすだちくん、南海フェリーキャラクターの高野きらら・阿波野まいとの記念撮影会、ごとお家ドリンクのプレゼントも予定されています。

 南海フェリーウェブサイトにもリリースが出ていますので、こちらもご覧ください。http://www.nankai-ferry.co.jp/

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 毎年恒例!貴志川線でジャガイモほり ほか (2025-05-15 22:45)
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
Posted by わかやま小町 at 22:22│Comments(0)和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。