2014年12月08日

和歌山バス那賀 12月15日、岩出樽井線・りんくう発着増発!

既に岩出市広報で公表されていますが、和歌山バス那賀は、岩出市の支援を受けて運行している「岩出樽井線(岩出駅-砂川駅前-樽井駅前-りんくうタウン駅前)」について、12月15日から平日5往復が新たにりんくうタウン駅前まで延伸、土休日も1往復が新たにりんくうタウン駅前に延長するダイヤ改正を発表しました。

従来の土休日のりんくうタウン駅前発着便はショッピング利用などが堅調に推移しているようですが、平日のりんくうタウン発着はショッピング利用よりはりんくうタウン駅乗り換えで関空への乗り継ぎを狙ったダイヤ編成のように見受けられます。かつて、地元の要望を受けて那賀営業所・岩出駅-関西空港間のリムジンバスが運行されたことがありますが乗客が低迷しほどなく廃止された経緯があります。今回は既存の路線を延伸する形ゆえにリスクは少ないかもしれませんね。


また、JR西日本は大阪環状線に新型車両を導入することを発表しました。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/12/page_6517.html
3ドアロングシート車両ということで、これまでのオレンジ1色の103系・201系とはガラッと趣が変わります。新機軸も多数盛り込まれるようで、こちらも楽しみですね。

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 毎年恒例!貴志川線でジャガイモほり ほか (2025-05-15 22:45)
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
Posted by わかやま小町 at 18:50│Comments(0)和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。