2014年07月11日
わかやま電鉄、登録有形文化財指定プレート除幕式開催
昨年11月、わかやま電鉄の伊太祈曽駅の車庫、橋梁などが文化庁登録有形文化財に指定されることになったとお知らせしましたが、今年4月に正式に登録され、登録を証明するプレートがこのほど文化庁から発行されたということで、プレートの除幕式が17日に開催されることになったというリリースをいただきましたのでご案内します。
登録有形文化財プレートの除幕式に続き、かねてから進められてきた伊太祈曽駅前整備のお披露目、また今季限りで引退する和歌山市の大橋市長に対してたま社長代理・ニタマスーパー駅長から感謝状の贈呈が行われる予定とのことです。
日時 7月17日(木)9:30~10:00
場所 伊太祈曽駅構内
小嶋社長、たま社長代理、ニタマスーパー駅長、和歌山市・大橋市長ほかが出席予定。
また、好評のブルーベリー狩りが7月28日・8月2日に開催されます。明日12日9時より参加申し込みが開始となります。詳しくはこちらから(PDF)。
登録有形文化財プレートの除幕式に続き、かねてから進められてきた伊太祈曽駅前整備のお披露目、また今季限りで引退する和歌山市の大橋市長に対してたま社長代理・ニタマスーパー駅長から感謝状の贈呈が行われる予定とのことです。
日時 7月17日(木)9:30~10:00
場所 伊太祈曽駅構内
小嶋社長、たま社長代理、ニタマスーパー駅長、和歌山市・大橋市長ほかが出席予定。
また、好評のブルーベリー狩りが7月28日・8月2日に開催されます。明日12日9時より参加申し込みが開始となります。詳しくはこちらから(PDF)。
Posted by わかやま小町 at 22:52│Comments(0)
│和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。