2021年05月13日

WEST EXPRESS銀河、きのくに線コース詳細発表!

JR西日本は117系改造電車「WEST EXPRESS銀河」のきのくに線コースの運行概要を発表しました。
 https://www.westjr.co.jp/press/article/items/210513_00_ginga.pdf (2.7MB)

7月半ばから12月半ばにかけての約5ヶ月間、京都-新宮間を概ね毎週2往復します。

行きの行程:
京都21:15発→新大阪22:10着/22:16発→天王寺22:33着/22:35発→日根野23:14着/23:17発→和歌山23:42着/1:00発→串本6:04着/8:00発→紀伊勝浦9:05着/9:10発→新宮9:37着

帰りの行程:
新宮12:00発→紀伊勝浦12:21着/12:43発→太地12:50着/13:05発→古座14:18着/14:36発→串本14:46着/15:42発→周参見16:22着/17:13発→白浜17:42着/17:55発→海南19:33着/20:10発→和歌山20:21着/20:25(土休日20:28)発→日根野20:56(土休日20:57)着/20:58発→天王寺21:32着/21:34発→新大阪21:51発/21:54発→京都22:24着

いくつかの駅では相当長時間の停車時間が設けられていますが、これらの長時間停車駅では「おもてなし」として、物販や駅周辺のスポットを巡るツアーが予定されています。またレンタカーや観光タクシーなどの2次交通の優待が受けられる特典も。

京都発着ですが、和歌山県民でも乗ってみたい!と思わせる内容。
5月14日以降、公式ウェブから旅行商品として販売開始となるとのこと。乞うご期待!ですね。
https://www.jr-odekake.net/railroad/westexginga/

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
 JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施 (2025-02-13 17:51)
Posted by わかやま小町 at 21:34│Comments(0)和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。