2019年03月22日

今年も実施!貴志川線でたけのこ掘り/和歌山バス新ダイヤ

◆貴志川線でたけのこ掘り
毎年恒例の貴志川線でたけのこ掘り、今年は4月6日土曜日と14日日曜日に開催が決まり、現在ウェブサイトで申し込みを受付けています。
会場は和歌山市四季の郷公園ネイチャーセンターで、両日とも12:20に伊太祈曽駅集合。徒歩で四季の郷公園に向かい、13時からたけのこ掘り開始。

・参加資格 当日貴志川線で来場できる人
・参加費 中学生以上1,000円(伊太祈曽駅までの交通費は別途必要)で、乗車券引換券500円分がついてきます
・定員 各日120名

わかやま電鉄のウェブサイトから申込ください。4月1日まで受け付け、応募多数の場合は抽選となります。
毎年大人気のたけのこ掘り。ぜひこの機会に。


◆和歌山バス新ダイヤ、間もなく
和歌山バスの新ダイヤのバス停への掲出が始まっています。
今回のダイヤ改正では、既報の22系統・176系統の廃止のほか、55系統(JR和歌山駅-雄松町-塩屋-和歌浦口)が南海和歌山市駅発着に延伸となります。また、32系統(長路→雑賀崎→南海和歌山市駅)・77系統(南海和歌山市駅-次郎丸-和歌山大学)が休止、72系統(和歌山大学→延時→JR和歌山駅)が復活、といった変化もあります。

和歌山市内線などは大きな変化はありませんが、JR和歌山駅発でみますと、3番乗り場からの南海和歌山市駅ゆきの平日ダイヤで、終発が22時台に大幅に繰り下がっているのを確認しました。一部で大きな変化がありそうです。
間もなくウェブサイトでの新ダイヤ案内が始まると見られますので、期待したいところです。

同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事画像
「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正
JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施
和歌山市、新年度予算案公表。市内バス路線は延命か?
わか電、刻印メダル発売開始!
きのくに線白浜以南、輸送密度18%増、ほか
和歌山バス「サウスウェーブ号」プレミアムシート車引退
同じカテゴリー(和歌山交通ニュース)の記事
 4月29日、ジャンボたま駅長登場?! (2025-04-27 20:00)
 「和歌浦口ゆき」がなくなる!和歌山バス、4月7日ダイヤ改正 (2025-03-27 23:40)
 和歌山バス那賀、4月1日ダイヤ改正 (2025-03-25 19:35)
 わかやま線サイクルトレインプラス 本実施へ (2025-03-10 17:21)
 わかやま電鉄×「夏目友人帳」コラボイベントスタート (2025-02-22 14:30)
 JR西日本、特急くろしお運転開始60周年記念企画を実施 (2025-02-13 17:51)
Posted by わかやま小町 at 19:38│Comments(0)和歌山交通ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。